えんえんあぜ道とは...?
入る度に長さが変わる不思議なトンネルです
妖怪ウォッチ真打をやっていた人はえんえんトンネルと同じ感覚で思えばいいと思います。
えんえんあぜ道行き方
イナホ編のストーリーでたぞの駅に行きます。
(電車で行きます。また、ケマモト行きの電車の1爪の駅)
たぞの駅の田んぼを通っていきます。看板が立っているのでそこでAボタンを押してはいを選ぶと前にセーブがあってはじまります。
やる意味は?そして何回?
1日1回となっていますね。
奥の方に行けばいくだけいいアイテムや妖怪もゲット出来ます。
途中はクラスメートが登場したり妖怪が飛びかかってきたりします。
そして、終わると来世の滝につきます。
前作の妖怪ウォッチ真打では何回かやればでるくいたたきとのボス戦になりましたが、今回もそのようなボスが登場するかもしれません。

回数ごとに来世の滝の奥の方にイベント発生!?
真打と同じようになる模様です。
1回目…来世の滝奥の方に謎の少女が見える
2回目...
3回目...
4回目...
5回目...

情報提供などもまってます!


関連スレッド

詐欺師晒しスレ
【妖怪ウォッチ3】妖怪交換スレッド【スシ/テンプラ】
【妖怪ウォッチ3】フレンド募集スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)