では続きをどうぞ。


リボン(DS版共通)

マリンリボン*

「2005ねん ぜんこくたいかい
じゅんゆうしょう きねんリボン」
備考
行われた大会は2004年&2005年(GBA版)と2007年(DS版)だが、その時は優勝者のみカントリーリボンが配布された。

ランドリボン*

「2003ねん ぜんこく たいかい
ベスト4 きねんリボン」
備考
2003年には大会は行われていない。

スカイリボン*

「なぞのばしょで てにいれた
きねんリボン」
備考
マリンリボンとランドリボンとスカイリボンは色違いなので関係有り。恐らく配信用リボンだが未配信なのでこのような説明に。

レコードリボン*

「ものすごい きろくを のこした
きねんの リボン」
備考
謎のリボンです。ヒストリーリボンとレジェンドリボンとは共通点が多い為、関係有り。

ヒストリーリボン*

「れきしてき きろくを のこした
きねんの リボン」
備考
↑と同じ。

レッドリボン*

「なぞのばしょで てにいれた
きねんリボン」
備考
ブルーリボンとグリーンリボンとは色違いの関係。やはり未配信の没リボン。

ブルーリボン*

「なぞのばしょで てにいれた
きねんリボン」
備考
↑と同じ。

グリーンリボン*

「なぞのばしょで てにいれた
きねんリボン」
備考
↑と同じ。

フェスティバルリボン*

「なぞのばしょで てにいれた
きねんリボン」
備考
カーニバルリボンと関係有り。カーニバルリボンの方が派手w

カーニバルリボン*

「なぞのばしょで てにいれた
きねんリボン」
備考
↑と同じ。

アクセサリー・背景

ながれぼし*

コメントはない
備考
恐らく配布アクセサリー。それ以外はなんとも言えませんね。

げきじょう*

コメントはない
備考
もう少しで配布されるかも?とにかく謎の背景。

没技

マジカルブレス*

備考
エスパー/威力60/命中ー/20PP/特殊/必ず当たる

マイティガード*

備考
エスパー/威力ー/命中ー/10PP/変化/防御、特防が1段階あがる

だいかいしょう*

備考
水/威力140/命中90/5PP/物理/自分の特攻が2段階下がる

アクアブレス*

備考
水/威力55/命中95/20PP/特殊/20%で混乱か素早さを1段階さげる

かいおんぱ*

備考
虫/威力55/命中95/20PP/物理/20%で混乱か防御を1段階さげる

つきのふえ*

備考
悪/威力ー/命中60/10PP/相手は3ターンの間物理攻撃しかだせなくなる

謎のポケモン

数字のアンノーン*

備考
なんと!0〜9までのアンノーンがいます!ファイアレッド・リーフグリーン(F・L)で確認しました。DS版には送ったことがありません。しかし、実在するのは確かです。

けつばん*

備考
正式名称では無いです。改造で手持ち1匹目変更を2個作って、それぞれを全く違うポケモンに指定すると出来ます。

ダメタマゴ*

備考
永遠に生まれないタマゴです。正式名称もダメタマゴなのが不思議ですな。R・Sなら改造のスイッチをつけっぱなしでポケモンを入手したらダメタマゴになりました。

アネ”デパミ*

備考
赤・緑時代で有名だったバグポケ。コイツはけつばんの種類の1匹だが、珍しいことに色がついています。
R・SやF・L、エメラルド(E)に通信して渡すと、カッコいい色なのが分かります。しかしコイツは本当に危険すぎるバクポケです。
まず、出した瞬間フリーズする可能性が有り。図鑑が消えて、100番目以降がアネ”デパミパラダイスになる時もあります。出したら消すことをお勧めします。
自分でも入手方法は不明。DS版に送るとただのけつばんになります。

タマゴ*(戦う)

備考
No.494がタマゴでNo.495がダメタマゴです。なんと戦えます。しかも悪足掻きではなく技を覚えます。基本技で跳ねるしか覚えませんが・・・
ちなみにダメタマゴや青卵(マナフィのタマゴ)バージョンもいます。タマゴの数値は1EEですので改造で簡単に戦えます。

?????*

備考
図鑑の見つけた事の無いところに書かれた奴を左右反対にした感じの奴です。
F・Lなら無改造で入手可能です。姿は?????でダメタマゴの奴もいます。

らしがうまれる*

備考
けつばんの種類の1匹です。Eで育て屋にタマゴ出現でタマゴを出して、それを強制孵化で生まれさせると出現します。

テイオウ*

備考
没ポケモンです。開発途中のF・Lでは漫画と合わせてポケモンを融合させるマシーンがあったそうです。そのマシーンでライコウ・エンテイ・スイクンを融合させると出来たそうです。開発途中で没になったと思われます。ちなみにポケモンの漫画では登場して、フリーザー・ファイヤー・サンダーが融合した3つ首鳥ポケモンが出来ていました。

謎のアルセウス
備考
変な色のアルセウスです。自分もROMから吸い出してみました。実在します。恐らく技「のろい」のタイプ、???に対応したアルセウスです。自分で貼ったものでは無いけどこのサイトに載っています。http://pokem.client.jp/zukan.htm

不明な場所(共通)

なぞのばしょ*

備考
言うまでもなく・・・
初期DPの四天王の部屋に入ってきた扉に波乗りで行けます。アルセウスが入手出来る等のガセネタが多かった。(ダークライとシェイミは入手可能)日本ROM限定

8のしま*

備考
謎の多い荒れ地です。F・Lの改造で行けました。室内判定(空を飛ぶ不可)で常時波乗り状態。陸みたいな所に乗ると、波乗り状態のくせに足跡がつきます。よく見ると雪が溶けた双子島のようです。

9のしま*

備考
↑と同じ。


neatぽみさん
コメントや情報ありがとうございます!自分もこう言う没アイテムとかは大好きです。これからも追加するのでよろしくお願いします!
RubyRoseさん
情報ありがとうございます!Japan Onlyってことはやはりプログラマーがふざけて独断でふざけて入れたのでしょうか?
錬金鋼さん
情報ありがとうございます!カビチュウでセレビィが入手出来るんですか!知らなかったです。

結果

色々ありますね。


関連スレッド

【質問】きあいパンチについて
ポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(30人) 立たなかった

91% (評価人数:33人)